Quantcast
Channel: Ichiya Nakamura / 中村伊知哉
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1189

シリツで目を蘇らせてみた。

$
0
0

■シリツで目を蘇らせてみた。


ちくしょう  目医者  ばかりでは  ないか

先生! シリツ をして 下さい

目のシリツをしてもらいました。

よく見える。世界が一変しました。





みんな、こんなに見えていたのか。

東山を塗り込める新緑。

渡月橋の下に浮かぶオス鴨の青い頭。

伏見の鳥居の朱。

平等院の屋根に鎮座する鳳凰の金。

これまでの薄ぼんやり白くフィルターのかかった画面はウソだったのか。

地デジでHDになり、もうSDには戻れない。

4KになるとHDには戻れない。




かつて薄ぼんやり美しいと感じた光景を、今いちど見直さなければなるまい。

ブルターニュのパルドン祭。

ビンタン島の夜に飛ぶ無数のホタル。

コッツウォルズの鄙びた村。

フェズの迷宮。

コルティナダンペッツォのミズリーナ湖。

ブエノスアイレス・カミニート地区、色とりどりの町並み。




しかし、見えなくてもよいものも見えます。

鏡に映るぼくはこんなにシワ深い。

部屋の隅にこんなにチリがたまっている。

ここのオフィス案外安っぽい壁紙だったんだ。

解像度が高まることで、失うものもある。

それは進化なのか?

モザイクがあるからこそ興奮していたことはないのか?



シリツというのは、白内障の治療です。

シリツといっても、片目につき15分程度。

注射器のようなもので自然のレンズをチュッと抜いて、

注射器のようなもので人工レンズをチュッと差し込む。

テクノロジーです。

創作物が埋め込まれた人機一体の私です。

ビフォーからみれば、アフターは超人です。



テクノロジーで視覚を強化した超人としては、フランス人003フランソワーズ・アルヌールがいます。

意図せざる戦場の状況が見えてしまい苦悩することもあります。

ドイツ人004アルベルト・ハインリヒは照準眼を持ちます。

右手はマシンガン、左手は手裏剣、太ももはミサイルです。戦わざるを得ない目です。



15分で超人になれるなら、がんばればもっと超人になれましょう。

手足や脳も強化できましょう。

大谷翔平の4シーム。

大坂なおみの弾丸サーブ。

松山英樹の1Wショット。

ぼくにだってできるかもと思わせてくれます。

超人スポーツがリアリティを得ました。





それ以上に得たものは、これまでの年月で失ったものを取り戻すことができるという感覚です。

社会人になるころまでぼくは視力2.0で、人一倍見えていた。

今よりも世界は明解だった、はずです。

それが徐々にボケ始め、0.1を割るところまで来ていた。

ジョジョにつき、さほど苦悩はありませんでした。


職場が替わる際の検査で目が引っかかり、注射器でチュッとやってみたところ、30年前の世界が蘇ったのです。

老化して衰えた。しかし老化したからこそ引っかかり、うんと取り戻したわけです。

そんなことあるんだ。

池江璃花子さんが白血病から蘇った。そんな苦労も努力もしていないけど、白内障で蘇った。


テクノロジーの進化で、肉体は改造され、世界は美しくも汚くもなる。

未来の超人化を期待させ、過去の栄光を呼び覚ます。

チュッとしてチュッとする15分の2回で、ぼくが感じたことです。

リアリティーに変化があれば、また報告します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1189

Trending Articles