Quantcast
Channel: Ichiya Nakamura / 中村伊知哉
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

竹芝でガンダムを動かしたい!

$
0
0
■竹芝でガンダムを動かしたい!
 CiP構想を練る「サロン・シップ」にサンライズ宮河社長、ランティス井上社長にお越しいただきました。
 アニメとアニソンの海外展開は? 

 ガンダムは海外に放送しなくてもガンプラの3割は海外で売れているんだそうです。アニメで見せて商品で稼ぐビジネスモデルが定着しているんですね。
 2013年、J-Pop売上1610億円。洋楽は194億円。アニソンは246億円。アニソンは洋楽よりうんと大きくなってるんですね。

 バンダイナムコグループはクールジャパン機構などと連携して「アニメコンソーシアムジャパン」を設立、海外配信プラットフォーム作りに乗り出しました。鵜之澤伸さんが社長。期待します。
 https://www.adk.jp/9589.html

 動いてますねぇ。実に元気の出るセッションでした。

 で、ガンダム。
 実物大のガンダムを動かそう!
「ガンダムGLOBAL CHALLENGE」が始まりました。
 動かそう!動こう!
 http://gundam-challenge.com/

 実物大のガンダムが動く目標は2019年。竹芝CiP街開きの年でもあります。誘致しますので、ぜひ歩いてきて!
 そして東京オリンピック開会式では、走ろう!飛ぼう!

 ところが、ガンダムを動かそうとすると、いろんな規制にひっかかるんだそうです。重機なので、方向指示器とかつけなきゃいけないらしい。「右、まがります」とか言わされちゃうのかな、ガンダム。
 
 竹芝をガンダム特区にして、自由に生かしてあげたいよ!

 お台場から竹芝まで、東京湾上空をガンダムが飛ぶ、のはどう?
 海上も含めて特区にして。

 海面を巨大スクリーンにしてですね、夜はガンダムを上映しようじゃないですか。
 ドローンとロボットありありにしてですね、強烈な電波もいただいてですね、ザクにもGファイターにも活躍させてあげよう。

 てなテキトーなアイディアをわめいていたら、2020年には1個ぐらい実現しないかなと企んでるんです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

Trending Articles